夏バテ知らず。
2010-07-19
先週はソウルへ、帰宅後すぐに仙台へと盆と正月が一緒に来たような(古い!)
一週間でした。
ソウルのデパートはバーゲンと言うこともあって人人人、、、。
先ずはキッチン用品コーナーへ。
いつも愛用しているスイスダイヤモンド社さんのフライパンが
とっても安くなっていて特大を購入!
重さから仕方なくホテルへ戻るも、もっと買っておけばよかったと後悔。
収納場所があればフライパン屋さんが出来るほど買っていたでしょう(笑)。
今回は夏の料理、定番料理をいただき久しぶりに窯場へも行き
大満足の滞在の日々となりました。

今回いただいた夏の麺料理の一部です。
私の大好物ばかり!
当然ムルネンミョンは一番にいただきましたが夢中で写真を撮り忘れました。。
その他の料理も追ってご紹介します。
左上 今月のレッスンでご紹介したコンククス
クロレラ入りの麺とスープでした。
本当に美味しかった。
右上 新芽のビビンネンミョン
新芽好きなのでビビンパップもこの時期は新芽ビビンパップをいただきます。
(新芽→セサック)
左下 キムチのスープに出汁を入れてさっぱりと酸味のきいた麺料理です。
右下 そば粉を練り上げた物を短冊状に切ってすっぱいキムチと海苔とスープ
でいただきます。団栗の粉でも作ります。
禅食、生食、薬膳、フュージョンを作っておられるお店のオーナーさんとも
今後の交流を約束させていただき嬉しい出会いに感謝の毎日でした。

梨をブルーベリー、山ぶどうソースで和えたもの
全ての調味料が手作りで身体の芯から健康になるお店でした。
一週間でした。
ソウルのデパートはバーゲンと言うこともあって人人人、、、。
先ずはキッチン用品コーナーへ。
いつも愛用しているスイスダイヤモンド社さんのフライパンが
とっても安くなっていて特大を購入!
重さから仕方なくホテルへ戻るも、もっと買っておけばよかったと後悔。
収納場所があればフライパン屋さんが出来るほど買っていたでしょう(笑)。
今回は夏の料理、定番料理をいただき久しぶりに窯場へも行き
大満足の滞在の日々となりました。




今回いただいた夏の麺料理の一部です。
私の大好物ばかり!
当然ムルネンミョンは一番にいただきましたが夢中で写真を撮り忘れました。。
その他の料理も追ってご紹介します。
左上 今月のレッスンでご紹介したコンククス
クロレラ入りの麺とスープでした。
本当に美味しかった。
右上 新芽のビビンネンミョン
新芽好きなのでビビンパップもこの時期は新芽ビビンパップをいただきます。
(新芽→セサック)
左下 キムチのスープに出汁を入れてさっぱりと酸味のきいた麺料理です。
右下 そば粉を練り上げた物を短冊状に切ってすっぱいキムチと海苔とスープ
でいただきます。団栗の粉でも作ります。
禅食、生食、薬膳、フュージョンを作っておられるお店のオーナーさんとも
今後の交流を約束させていただき嬉しい出会いに感謝の毎日でした。

梨をブルーベリー、山ぶどうソースで和えたもの
全ての調味料が手作りで身体の芯から健康になるお店でした。
CATEGORY >
韓国料理
| comments(0) | Website |
