夏の韓国
2009-07-25
その昔、茹だるような暑さを韓国では感じることはありませんでしたが、
温暖化とクーラーの普及で最近は、本当に日本と同じ暑さとなりました。
しかし真夏に熱いものを頬張る習慣は見上げたものです。
身体に良いもの、元気が出るものを取り、それは声の大きさや
人間の熱さにも共通していますね!
さてさて草食男子は居るのでしょうか?
先日、生徒さんから頂いた松葉の粉で作ったお干菓子。
宮廷菓子ですが家庭でも手軽に作れます。
身体に良いホッとするお菓子です。
9月の教室でご紹介しようと思っています。
温暖化とクーラーの普及で最近は、本当に日本と同じ暑さとなりました。
しかし真夏に熱いものを頬張る習慣は見上げたものです。
身体に良いもの、元気が出るものを取り、それは声の大きさや
人間の熱さにも共通していますね!
さてさて草食男子は居るのでしょうか?
先日、生徒さんから頂いた松葉の粉で作ったお干菓子。
宮廷菓子ですが家庭でも手軽に作れます。
身体に良いホッとするお菓子です。
9月の教室でご紹介しようと思っています。

CATEGORY >
出会い
| comments(0) | Website |
