ソウルの夏
2011-07-14
暑いです~。
先週ソウルから帰って来ましたのに、もう行きたくてムズムズしてきました。
湿気が少ないせいでしょうか日本よりもサラリとしていて好きです!
しかしソウルも暑く、流石に昼食には冷たい麺類のお店に行列が出来ていました。
今回の食の旅?!先ずは初日をご紹介します。
最近大好きなお店が次々と日本の雑誌に紹介されています。
もう時間差は無いですね~。
今回の目的はスープと鍋物。
真夏に、、気合いを入れて!
ソウルへ~part1

空港にて朝7時からとりあえずガッツリいただきまして機内食もたいらげて、、

昼食は明洞のソルロンタンを
実はその後、水冷麺も暑さに負けて??いただきました。




仁寺洞へ移動、小さな石工のクラフトを発見、発想が素敵!

夕食は老舗のマンドゥ屋さんでお鍋(餃子鍋)をいただきました。
白いのに生唐辛子からの辛味があり美味でした。
王道の初日って感じでしょうか。
夕食でお世話になりっぱなしの知人と再会し明日の計画もバッチリ!
食べることしか考えずホテルへと戻りました。
娘との2人旅なんですが、夕食までは別行動。
がしかし、昼食のソルロンタンは同じ店で食べていたらしいです。
こわ~い!遺伝子!
先週ソウルから帰って来ましたのに、もう行きたくてムズムズしてきました。
湿気が少ないせいでしょうか日本よりもサラリとしていて好きです!
しかしソウルも暑く、流石に昼食には冷たい麺類のお店に行列が出来ていました。
今回の食の旅?!先ずは初日をご紹介します。
最近大好きなお店が次々と日本の雑誌に紹介されています。
もう時間差は無いですね~。
今回の目的はスープと鍋物。
真夏に、、気合いを入れて!
ソウルへ~part1

空港にて朝7時からとりあえずガッツリいただきまして機内食もたいらげて、、

昼食は明洞のソルロンタンを
実はその後、水冷麺も暑さに負けて??いただきました。




仁寺洞へ移動、小さな石工のクラフトを発見、発想が素敵!

夕食は老舗のマンドゥ屋さんでお鍋(餃子鍋)をいただきました。
白いのに生唐辛子からの辛味があり美味でした。
王道の初日って感じでしょうか。
夕食でお世話になりっぱなしの知人と再会し明日の計画もバッチリ!
食べることしか考えずホテルへと戻りました。
娘との2人旅なんですが、夕食までは別行動。
がしかし、昼食のソルロンタンは同じ店で食べていたらしいです。
こわ~い!遺伝子!
CATEGORY >
韓国料理
| comments(0) | Website |
