咀嚼(そしゃく)しないと。
2014-06-01
最近食卓を囲む度に”咀嚼する”ことを毎回話し、、飽きられています(泣)。。
私自身に言っていることなんですが、ゆっくりよく噛むって忙しいと大変なことです。
でも身体に良くて早く満腹にもなりますし良いことばかりですよね。
毎週人参の葉が入って来ます。
細かく切ってフライパンで低温で炒ってカラカラになったらゴマ塩を入れて
ふりかけにします。
そのままサラダに入れても、ジョン(チヂミ)にしても美味しいです。
栄養豊富な人参葉、歯ごたえと苦みがたまりません。

こちらは根つきのネギです。
この根もいただきます(笑)!
何でも旬で新鮮な物は食べれるんです、と言いますか、、食べてみたいんです!
根はスープの出汁をとる時に入れたり、きざんでお好み焼きに入れたり
サラダに入れたりご飯に混ぜて炊いてもOKです。

根も茎も葉も良く噛んでいただきま~す。
<画像はクリックすると拡大します>
私自身に言っていることなんですが、ゆっくりよく噛むって忙しいと大変なことです。
でも身体に良くて早く満腹にもなりますし良いことばかりですよね。
毎週人参の葉が入って来ます。
細かく切ってフライパンで低温で炒ってカラカラになったらゴマ塩を入れて
ふりかけにします。
そのままサラダに入れても、ジョン(チヂミ)にしても美味しいです。
栄養豊富な人参葉、歯ごたえと苦みがたまりません。

こちらは根つきのネギです。
この根もいただきます(笑)!
何でも旬で新鮮な物は食べれるんです、と言いますか、、食べてみたいんです!
根はスープの出汁をとる時に入れたり、きざんでお好み焼きに入れたり
サラダに入れたりご飯に混ぜて炊いてもOKです。

根も茎も葉も良く噛んでいただきま~す。
<画像はクリックすると拡大します>
CATEGORY >
日々の食卓
| comments(0) | Website |
