2月の料理
2016-02-15
きのこ鍋
数種類のきのこに干し椎茸も加えて旨みを出した韓国定番のお鍋です
サヨリとセリの甘酢和え
サヨリとセリにリンゴも加えてさっぱりとした旬の和え物に仕上げます
ほうれん草のコチュジャン和え
コチュジャンにお酢と薬味を加えてピリ辛ナムルに、どんな青菜にもよくあいます
山芋ご飯
大和芋をお米に入れて炊き込み薬念をかけていただきます
干し柿クルミ
楡の皮茶(鼻炎、不眠症、ストレス、皮膚、消化、抗癌機能)
今月は韓国の代表的なお鍋”きのこ鍋”をメインにいたしました。
沢山のきのこからの旨みはとても良い出汁が出ます。
最後は麺やご飯を入れても美味しいです。
山芋は滋養強壮があり手軽にとれる野菜です。
食欲が無かったり体調を崩しそうな時にはお粥に入れて柔らかくして食します。
気候の変動が激しく、風邪も流行っているようです。
よく身体を温めてお過ごし下さい。

<画像はクリックすると拡大します>
数種類のきのこに干し椎茸も加えて旨みを出した韓国定番のお鍋です
サヨリとセリの甘酢和え
サヨリとセリにリンゴも加えてさっぱりとした旬の和え物に仕上げます
ほうれん草のコチュジャン和え
コチュジャンにお酢と薬味を加えてピリ辛ナムルに、どんな青菜にもよくあいます
山芋ご飯
大和芋をお米に入れて炊き込み薬念をかけていただきます
干し柿クルミ
楡の皮茶(鼻炎、不眠症、ストレス、皮膚、消化、抗癌機能)
今月は韓国の代表的なお鍋”きのこ鍋”をメインにいたしました。
沢山のきのこからの旨みはとても良い出汁が出ます。
最後は麺やご飯を入れても美味しいです。
山芋は滋養強壮があり手軽にとれる野菜です。
食欲が無かったり体調を崩しそうな時にはお粥に入れて柔らかくして食します。
気候の変動が激しく、風邪も流行っているようです。
よく身体を温めてお過ごし下さい。




<画像はクリックすると拡大します>
CATEGORY >
今月の料理
| comments(0) | Website |
